YUKOのブログ

日々思っていること、つれづれ

家族との関係は良好ですか?

家族との関係性

いいときもあれば

嫌なときもありますよね

 

ナゼかわからないけど

娘だけとは上手くいかない

息子の考えてることが全然わからない

やっぱり夫のココは共感もできないし

理解もできない

 

そんなことありませんか?

 

先日「マヤ暦」で

自分とこどもを含め、身近な人10人との関係性を鑑定してもらいました

 

マヤ暦とは

マヤ文明」記憶にありますか?

今から4000年~5000年くらい前

マヤの人々はカレンダーを17種類くらい使い分けていたとのこと

その中の一つがマヤ暦で使うカレンダーの「ツォルキン」

1年が260日の暦

 

生年月日で

自分の太陽の紋章などがわかります

紋章と聞いて…テンションあがりますか?

私はなんとなくワクワクしました

 

鑑定してもらって良かった3つのこと

 

①先ずは自分のこと

マヤ暦からの視点で新たな発見

 

私は

太陽の紋章 白い鏡

ウェブスペル(WS) 青い鷲

KIN238 銀河の音 4 

新たな発見

銀河の音4から→発想、ひらめきが豊かで発案、分析能力あり!

カタチにするプロデュース得意ではない(ここは知っていた点)

想いのままにゆくスペシャリスト!

ちなみに銀河の音10の人と組むとよいとのこと

 

太陽の紋章 白い鏡から→覚悟を決めたらパワーがピカイチ!

天使のように邪念がない!

私利私欲がなく、ない方が成功する(そのような感じがしていたので嬉しい)

信じて甘えること!(最も苦手なことです)

枠を外すこと!(最近意識していることでした)

あえて逆境の道を行く、我慢強いが故に突然ぶった切るは・・・苦笑

 

WS 青い鷲から→先見の明をもつ心優しいひと!

地球に奉仕、慈愛に満ちた奉仕者

勘が鋭く頭の回転が早い!(遅いと思っていたのですが)

観察するだけだと批判するだけになってしまうので、踏み込んで関わること!

(最近批判的な部分が・・と思っていたところ)

ひとりの人に尽くすのが苦手!(失笑)

心の人!隠さずに出していくのがよい(最近急速に自己開示しているので嬉しい)

 

そして

生まれてからこれからの私年表が最高でした

良くも悪くも大きな変化のある年に結婚したり出産していたり離婚していたり

今年の誕生日以降にも流れが変わるとき

これからがますます楽しみであり

会いたい人に会いに行こう

やりたいことをやっていこう

 

できていないと自分を責めてしまいがち

できない自分を許さないとできるようにはならない

という言葉がささりました

 

②娘のマヤ歴的な特性を知ることができた

 

娘は本当にやさしく

人に癒しを与える心のひと

トラウマを抱えやすい

その体験によって傷つきやすい

でも体験しないとわからない

自分を理解してほしい、しゃべらないとためこんでしまう

 

でも銀河の音6なので超マイペースなリーダータイプ

(彼女は6年生の頃マーチングの部長、ダンスクラブ長、飼育委員長、各種の班長でした。副~は嫌いとのこと)

 

傷ついた心を乗り越えて成長する

心をあつかう仕事があっている(ちなみに今の娘の夢は検察官)

 

私とは真逆のような娘

生きる使命や目指すところが違うから

価値観が違う

 

だから心の動きが予測できなかったり

気にする視点に驚いたりすることが多かったのだと思い

いい意味で諦めがつきました

だからこそ私の考えとは違っても尊重することが大切なのだと

教えてもらいました

 

③私と娘と息子のマヤ歴的な関係性

 

息子と私は太陽の紋章が同じでした

彼と私は生きる目的が同じ

生活面での判断基準が同じであるとのこと

私と彼が力を合わせるとお互いの力を倍以上に高めあえる関係

 

娘と息子は相性がよく

仲が良い関係(ケンカもするけれど仲良しです)

仲間であり、学びの関係

 

私と娘は紋章での関係性はない関係

でもお互いに学びの関係

 

まさに

わたしは娘に学ぶことが多いのです

 

マヤ暦鑑定での

私と娘や息子との関係性が興味深く

これから思春期を迎える息子や思春期真っ只中の娘との関わり方の

気づきをたくさんもらえました

マヤ暦視点、もっと早く出会いたかったです

f:id:yuko-1976-0923:20180530211051j:plain

 

 

 

あたりまえですが

人間関係とは自分だけではなく

相手がいます

だからこその

人間関係

 

なかなか避けることができない

最も身近な人→家族との関係を

特に子どもとの関係性

自分一人の(多分偏った)視点からだけではなく

 マヤ暦の視点から観察することで

新たにわかることがあります

納得することや

腑に落ちることも出てきます

 

あなたが

相手に対してイラつくポイントや

ガッカリするポイント

いつもお互いつまずくポイント

同じだったりしませんか?

 

それは自分一人の視点だけだと

そのモヤモヤは堂々巡りかもしれません

例えば他人に相談しても

話してスッキリはするかもしれないけれど

解決策は得られないかも

 

結局、相手は変えられないからです

変えられるのは自分です

 

相手と過去は変えられません

でも

自分と未来は変えられます

今すぐできます

 

それは

なんて素敵なことでしょう!

 

その一つの手段として

マヤ暦はオススメです

 

やってみたかったら

市ノ川 恵さんへ

川越観光もできます

 

 

 https://www.facebook.com/megumi.ichinomkawa

ameblo.jp

 

シングルマザーになる前の3つ心配と解消の実例

「離婚」考えたことありますか?

 

あなたは

そんなに遠くない未来である夫と二人だけの生活楽しみですか?

 

わたしは結婚14年目38歳のときに「離婚」しました。

娘は小学2年生 息子は幼稚園の年長でした

 

離婚の原因は

やがて訪れる夫との二人だけの生活をイメージしたとき

全然楽しみではなく、むしろ望まない未来でしかなかったからです

 

現在

東京都在住

両親は健在で山形にいます

私は不安定な派遣社員です

 

 

離婚するときに

3つの心配事がありました

その解消実例を

あなたにお伝えします

 

 

①母子家庭の手当はいくら位か?

 

当時、生命保険外交員でした

国内大手のいわゆる生保レディーのほぼ80%位は

正社員という名の個人事業主です

給与は給与所得ではなく、正確には外交員報酬です

私の手取りはおよそ13~29万円で、かなり不安定でした

理由は基本給が10万円くらいで、あとは歩合給だからです

 

参考にしたのはこの本

『離婚のための準備と手続き』監修 弁護士 鈴木幸子/柳沢里美

 

f:id:yuko-1976-0923:20180504221912j:plain

ひとり親家庭への公的福祉制度の例

児童扶養手当

条件:18歳未満の子を扶養

支給額(平成30年度):全額支給 月額 42,500円

            :一部支給 月額 10,030円~42,490円

『児童手当』(離婚の有無に関わらず)

条件:中学校卒業までの子供の養育

支給額:ひとりにつき 月額 10,000円(子の年齢、3人目以降加算あり)

『児童育成手当』(各自治体により異なる)

東京都:18歳未満の子を扶養するひとり親家庭に支給  

ひとりにつき月額 13,500円

 

各手当は所得限度額があります

全国共通の児童扶養手当

子ども二人を扶養している場合全部支給されるのは

所得限度額が95万円

 

所得とは?

給与所得者の場合

支払い給与の総額ー給与所得控除額です

年間所得が95万のだと生活していけるのか??

 

ちなみに私は全部支給です

 

余裕はありませんが・・・生活できてはいます

 

私がもらっている金額

 

児童扶養手当

子ども二人目の加算 平成30年度は10,040円→42,500円+10,040円=52,540円

52,540円×12ヵ月=63万480円

振込は4,8,12月に52,540円×4か月分=210,160円ずつ

 

『児童手当』(離婚していなくても支給されているもの)

中学卒業まではひとり10,000円→20,000円

20,000円×12ヵ月=240,000円

振込は2,6,10月に20,000円×4か月分=8万円ずつ

 

『東京都の育成手当』(所得限度額 18歳未満の子ふたりの場合444万円)

ひとり13,500円×2=27,000円

27,000円×12ヵ月=324,000円(埼玉県にはなく、東京都にはあったので引っ越しました)

振込は2,6,10月に27,000円×4か月分=108,000円ずつ

 

このように、それぞれが年に3回振り込まれます

現在、毎月ではありません(児童扶養手当は来年度から年6回になるらしい)

3つ合わせるとざっくり毎月10万円くらいです(東京都在住の場合)

 

以上が条件を満たしていればもらえるお金のこと

参考  

single-mama.net

 

②養育費のこと

 

養育費は誰のものでしょう?

 

養育費は子どものためのお金であり

本来、子供自身に請求権があります

 

養育費をしっかり確保したかったので

公正証書をつくりました

 

公正証書とは

法的な公文書として効力があります

作成は義務ではありません

 

例えば

養育費の支払いなどが滞った場合

→裁判などをする必要はなく、財産の差し押さえなどができます

 

公正証書がない場合は

家庭裁判所に調停を申し込むことから始める必要があります

 

 

公正証書の作り方(私の場合)

  1. 近くの公証役場へ電話する(取り決める内容をメモ)
  2. 毎月いくらにするか、毎月いつまでに振り込みか、期間などを自分で考える
  3. 公証人へ電話で自分で決めた内容を伝える、二人(配偶者)で訪問する日時を決める
  4. 印鑑を持って指定された日時に公証役場
  5. 公証人より内容説明、自署押印、料金支払い(記憶では17,000円くらい)→完成

1~5までに要した期間は1ヶ月くらい

 

公正証書の作成を行政書士などに依頼することも検討しました

料金が最低でも3万円くらいかかることや、私の場合財産分与、慰謝料などは考えていなかったので依頼せずに済ませました

 

③今後の仕事のこと

 

離婚当時、保険外交員だった私の収入は毎月10万円位幅があり、不安定でした

離婚してから一年は働いてみたものの

 

正社員という名の個人事業主のため、手取りが20万の場合でも

営業の交通費、お客様へのお礼、販促品の購入、手土産代など

経費として申告できますが、全て自腹です

毎月4~6万円位が経費としてかかりました

 

毎月安定した収入を得るために

退職

 

再就職するため

3か月間職業訓練校でパソコンの基礎を学び

 

派遣社員になりました

職業訓練と求職活動のため

4か月間無職でした

 

雇用保険受給をしていたので

なんとか普通に生活できていました

 

派遣社員

もうすぐ丸二年(一度派遣切りだったので二社目に就業中です)

 

いま

正社員になるために

頑張っていません

 

正社員になろうとも 思っていません

 

満員電車に乗らないで

好きなことをして

まずは webライターとして生きていこうと

決めました

 

以上が

シングルマザーになる前の3つの心配に対する解消の実例です

 

 

シングルマザーになる前の自分より

今の自分の方が好き

 

f:id:yuko-1976-0923:20180529221459j:plain

 

あなたは

ほんとうはどこへでも行けるし

なんでも生業にすることができます

 

私は結婚しているとき

自分ができない理由

やらない理由を

子どもがいるから

主婦だから

と、まわりのせいにしていました

 

わたしが我慢していればいい

家族を壊してまでやりたいことはない

たまの一人時間が最高のご褒美で、楽しみ

 

夫はちゃんと働くし

DVなんてない、ギャンブルは少しはするけど大きな借金があるわけじゃない

セックスレスでもない

浮気は過去にあるけど

今はなさそう

経済的にゆとりある生活ではないけれど

普通だと思っていました

 

だから

離婚原因が明確にあるわけでは

ありませんでした

 

でも

このままの生活が続いていくことに

なんの希望も見いだせなかった私に

愕然としました

 

だから家を買う前に

この機会を逃したら終わりだと思い

離婚を決意

 

経済力がないと

実家が近くにないと

離婚できない

わけではありません

 

貯金もなく

きちんとした正社員でもなく

実家は山形だけど

離婚して3人で生活はできています

 

でも これは

離婚のススメではありません

 

私の我慢を

だれも知らないのが現実

こどものためにと思っても

子どもはそんなことを頼んではいないという現実

 

誰もがわかったように思っていることだけど

あなたの人生はあなたのものです

いつ何が起こるかわからないこの世界で

たったひとりしかいないあなたの人生を尊重してください

ないがしろにせず、なかったことにせず

大切にしてください

 

心から楽しいと思える時間が増えることを

祈ってます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

クレーム言うのは好きですか?②

クレーム言うのは好きではない

むしろ言わない方法を選択していますが

今回クレーム言わなければならない状況だったので・・

 

幸いレシート&担当者の名刺も手元にあったので

ちょっとドキドキしながら(こういうドキドキはいらない)

購入店舗へ電話しました

 

コールセンターへつながりました

 

電話対応は男性でした

 

こちらの状況を

伝えました

 

 

その状況とは・・・

 

10日くらい前、娘と息子と三人で

電気屋さんへ

 

中学生になった娘

以前からCDをヘッドホンで聴きたい!

と思っていたので

入学祝でもらったお金でコンポとヘッドホンを買いに行きました

 

その日

次の予定もあったので

いろいろ物色せずに

すぐに店員さんをつかまえて

予算は2万円

ヘッドホンで聴けるコンポを購入したい旨を伝えました

 

店員さんはすぐさま

コンポのおススメはこれとこれで

ヘッドホンはこのあたりのものなら

どれでも大丈夫です

とのことでした

その店員さん

嫌な感じはなく、むしろいい人そうな印象

 

娘は特に形の希望などはなく

2万円以内で両方購入できれば良いとのこと

色は両方黒で統一して即決

 

ただ、店内在庫が白のみ

倉庫には在庫があるので

30~40分お待ちいただければ今日お持ち帰り可能

とのことでした

 

時間がなかったので、用事が済んだ夕方

再び来店

 

レジの方に名前を伝えれば大丈夫とのことでしたが

大丈夫ではありませんでした(レジの方は実習生の腕章)

 

幸い先ほど対応の店員さんがいたので

待つこともなく

家路につきました

 

早速、箱から出して

先に購入して準備していたCDを入れて

ヘッドホンを差し込んで

再生押してみると

響き渡る音

 

ヘッドホンからは聞こえない

 

差し込む場所間違ってるかも?

探してみるけど

ない

 

その日は

がっかりして寝た娘

 

いろいろ調べた結果

 

そもそも

ヘッドホン対応がないコンポでした

 

 

さて

コールセンターへ電話して

確認作業終了後

電話がかかってきました

 

丁寧に詫びる

オーディオ担当責任者

 

結局

箱はなくても返品および交換可能

商品と付属品、説明書持参して来店ください

とのこと

 

「私がいる場合は呼んでください。いない場合は○○さんに返品又は交換対応可能で来店しましたと伝えてください。他のものが対応します」

「今日出勤している者には伝えます(この件)が、出勤していないものにはわかるように伝えます」

ということに。

 

電話切ったあとに

 

なんとなく・・腑に落ちない私

 

持参すること→面倒だな~

○○さんいない場合→私が一から説明するのおかしくない?

 

みなさま

どう思いますか?

 

持参して他の店員に伝わっていなくて

確認のためかなり待たされた挙句

返品できない、とか・・・

あるかも?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

クレーム言うのは好きですか?

私は好きではないのです

むしろ

言いたくありません

 

なので

余程のことがない限り

そのサービスを利用しなくなる

そのお店に行かないようにする

その商品を買わないようにする

という選択をします

 

そもそも

クレームとは?

①商取引で契約当事者から出される損害賠償の請求を伴った苦情

②(一般に)苦情。注文。

三省堂 「大辞林」より

 正当な主張なのだ 

だから

そんなに嫌になる必要はない

なぜこんなにもイヤなのか?

考えて考えて考えてみた結果

 

結論

いい人ぶりたいだけじゃないのか??

 

その

他の理由として

電話の場合、色んな人に回される

その時間がもったいない

そもそもその電話全体の時間がもったいない

 

この点について

→メールが可能であれば解決

メールする時間がかかるが、電話と比較すれば短時間であるはず

 

別に感情的にどなったり

罵詈雑言を浴びせる必要はない

これはただの思い込みだった

淡々と

事実をそのまま

伝えよう

 

それなら

できる

 

今回の件は

私のことではなく

娘が中学入学お祝いでいただいたお金で

娘が欲しかったものを買ったのだから

 

スルーするわけには

いかないのだ

f:id:yuko-1976-0923:20180517193709j:plain


 

 

3パターン提案されて萎えた2つの理由

買おうかな?

と思っている商品

その金額が松竹梅

3つ並んでいたら真ん中を選びますか?

 

生保営業時代に

提案商品を3パターンならべて

クロージングしていました

(クロージングとは、最終的に相手に決めてもらうことを促す感じのものです)

 

でも

それをされると…

萎えるワタシを

先日初めて発見しました

 

あるライター養成講座の説明会での

ことでした

 

 

その理由

①私が過去にクロージングしている側だったから

あの 独特の雰囲気

 

最後に相手に決めてもらうように促す質問

共感するふりをしながら真意を探る質問

こんな断りにはこんな切り返し

こんな雰囲気にはこんな対応

そんなやりとりの押収

自分の提案した商品を絶対購入してもらおうとする

必死さはひた隠し

駆け引き 駆け引き

 

なんなら

私の勧める商品に決めてもらわなくてもいいんです

他の人の商品でもいいですよ

最終的にお客様が希望するカタチに、状態にになればよいのです!

と、心にもない

いいひと作戦

まさに

真綿で首を締めるように

 

だいたい決まったパターンがあり

それを踏襲しているのが

買わせたい側

最初は誰もがぎこちないけれど

場数を踏めば

慣れてきて

対応できていく

クロージング

 

先日

そんな場面に出くわした

「あ!」と感じた瞬間

とたんに萎えていく私の購買意欲

ちょっといいなと

思っていたけれど…

そんな気持ちは一ミリもなくなった

 

・・・そして

走馬灯のように思い出す

生保の営業時代に印鑑を押してくれたお客様たち

(ちなみに今は印鑑不要です)

なぜあの時自署押印してくれたのか?

会って聞いてみたい

なぜなら

 私がお客さん側なら

絶対萎えるから

 

②胡散臭いから

 

それ、誰かに教えてもらっての

3パターン提案なのか?

 

無理やり商品を3つにしているのか?

 

聞いても絶対に本当のことは

教えてくれないだろうから

胡散臭い

 

そのクロージングに入る前

どんなにいい感じでも

3パターンを見ると

商売っけを察知すると・・・

 

一気に色褪せる

 

 

例えば

商品ひとつでも

その商品がうまれたストーリーに感動したり

それをつくっているその人の

人となりに共感したり

その仕事をしている理由

その想いが自分の琴線にふれたり

その姿勢に心を揺さぶられたり

その言葉に癒されたり

その言葉が刺さったり

 

そんなモノに

そんなヒトに

お金を払いたくなります

時には

そのひとがつくったそれを得るために

時間と労力も払いたくなります

 

巧妙に仕掛けられた策略にのって

時には大枚はたいて

思考停止したいひとも

必ずいます 楽だから そこが 安息の地だから

 

どちらがいいとか

わるいとか

正しいとか

間違っているとかじゃなく

 

ますます

多様化しているという現実

 

誰もが健康になる

たった1つの方法がないように

絶対に売れる

たった1つの方法はありません

 

あなたはどうですか?

 

 

 

 

 

シングルマザーになる前に心配だった3つのこと

「離婚」考えたことありますか?

「こども」いますか?

あなたは

そんなに遠くない未来である夫と二人だけの生活楽しみですか?

 

結婚14年目38歳のときに「離婚」しました。

娘は小学2年生 息子は幼稚園の年長でした

 

離婚の原因は

やがて訪れる夫との二人だけの生活をイメージとき

全然楽しみではなく、むしろ望まない未来でしかなかったからです

 

東京都在住

両親は健在で山形にいます

私は現在不安定な派遣社員です

 

 

離婚するときに

心配だった3つのこと

あなたにお伝えします

 

 

①母子家庭の手当はいくら位か?

 

当時、生命保険外交員でした

国内大手のいわゆる生保レディーのほぼ80%位は

正社員という名の個人事業主です。

給与は給与所得ではなく、正確には外交員報酬です

私の手取りはおよそ13~29万円で、かなり不安定でした。

理由は基本給が10万円くらいで、あとは歩合給だからです。

 

参考にしたのはこの本

『離婚のための準備と手続き』監修 弁護士 鈴木幸子/柳沢里美

 

f:id:yuko-1976-0923:20180504221912j:plain

ひとり親家庭への公的福祉制度の例

児童扶養手当

条件:18歳未満の子を扶養

支給額(平成30年度):全額支給 月額 42,500円

            :一部支給 月額 10,030円~42,490円

『児童手当』(離婚の有無に関わらず)

条件:中学校卒業までの子供の養育

支給額:ひとりにつき 月額 10,000円(子の年齢、3人目以降加算あり)

『児童育成手当』(各自治体により異なる)

東京都:18歳未満の子を扶養するひとり親家庭に支給  

ひとりにつき月額 13,500円

 

各手当は所得限度額があります

全国共通の児童扶養手当

子ども二人を扶養している場合全部支給されるのは

所得限度額が95万円

 

所得とは?

給与所得者の場合

支払い給与の総額ー給与所得控除額です

年間所得が95万のだと生活していけるのか??

 

ちなみに私は全部支給です

 

余裕はありませんが・・・生活できてはいます

 

私がもらっている金額

 

児童扶養手当

子ども二人目の加算 平成30年度は10,040円→42,500円+10,040円=52,540円

52,540円×12ヵ月=63万480円

振込は4,8,12月に52,540円×4か月分=210,160円ずつ

 

『児童手当』(離婚していなくても支給されているもの)

中学卒業まではひとり10,000円→20,000円

20,000円×12ヵ月=240,000円

振込は2,6,10月に20,000円×4か月分=8万円ずつ

 

『東京都の育成手当』(所得限度額 18歳未満の子ふたりの場合444万円)

ひとり13,500円×2=27,000円

27,000円×12ヵ月=324,000円(埼玉県にはなく、東京都にはあったので引っ越しました)

振込は2,6,10月に27,000円×4か月分=108,000円ずつ

 

このように、それぞれが年に3回振り込まれます

現在、毎月ではありません(児童扶養手当は来年度から年6回になるらしい)

3つ合わせるとざっくり毎月10万円くらいです(東京都在住の場合)

 

以上が条件を満たしていればもらえるお金のこと

参考  

single-mama.net

 

②養育費のこと

 

養育費は誰のものでしょう?

 

養育費は子どものためのお金であり

本来、子供自身に請求権があります

 

養育費をしっかり確保したかったので

公正証書をつくりました

 

公正証書とは

法的な公文書として効力があります

作成は義務ではありません

 

例えば

養育費の支払いなどが滞った場合

→裁判などをする必要はなく、財産の差し押さえなどができます

 

公正証書がない場合は

家庭裁判所に調停を申し込むことから始める必要があります

 

 

公正証書の作り方(私の場合)

  1. 近くの公証役場へ電話する(取り決める内容をメモ)
  2. 毎月いくらにするか、毎月いつまでに振り込みか、期間などを自分で考える
  3. 公証人へ電話で自分で決めた内容を伝える、二人(配偶者)で訪問する日時を決める
  4. 印鑑を持って指定された日時に公証役場
  5. 公証人より内容説明、自署押印、料金支払い(記憶では17,000円くらい)→完成

1~5までに要した期間は1ヶ月くらい

 

公正証書の作成を行政書士などに依頼することも検討しました

料金が最低でも3万円くらいかかることや、私の場合財産分与、慰謝料などは考えていなかったので依頼せずに済ませました

 

③今後の仕事のこと

 

離婚当時、保険外交員だった私の収入は毎月10万円位幅があり、不安定でした

離婚してから一年は働いてみたものの

 

正社員という名の個人事業主のため、手取りが20万の場合でも

営業の交通費、お客様へのお礼、販促品の購入、手土産代など

経費として申告できますが、全て自腹です

毎月4~6万円位が経費としてかかりました

 

毎月安定した収入を得るために

退職

 

再就職するため

3か月間職業訓練校でパソコンの基礎を学び

 

派遣社員になりました

職業訓練と求職活動のため

4か月間無職でした

 

雇用保険受給をしていたので

なんとか普通に生活できていました

 

派遣社員

もうすぐ丸二年(一度派遣切りだったので二社目に就業中です)

 

いま

正社員になるために

頑張っていません

 

正社員になろうとも 思っていません

 

満員電車に乗らないで

好きなことをして

まずは webライターとして生きていこうと

思っています

 

以上がシングルマザーになる前に心配だった3つのことです

 

 

シングルマザーになる前の自分より

今の自分の方が好き

 

 

あなたは

ほんとうはどこへでも行けるし

なんでも生業にすることができます

 

私は結婚しているとき

自分ができない理由

やらない理由を

子どもがいるから

主婦だから

と、まわりのせいにしていました

 

わたしが我慢していればいい

家族を壊してまでやりたいことはない

たまの一人時間が最高のご褒美で、楽しみ

 

夫ちゃんとは働くし

DVなんてない、ギャンブルは少しはするけど大きな借金があるわけじゃない

セックスレスでもない

浮気は過去にあるけど

今はなさそう

経済的にゆとりある生活ではないけれど

普通だと思っていました

 

だから

離婚原因が明確にあるわけでは

ありませんでした

 

でも

このままの生活が続いていくことに

なんの希望も見いだせなかった私に

愕然としました

 

だから家を買う前に

この機会を逃したら終わりだと思い

離婚を決意

 

経済力がないと

実家が近くにないと

離婚できない

わけではありません

 

貯金もなく

きちんとした正社員でもなく

実家は山形だけど

離婚して3人で生活はできています

 

でも これは

離婚のススメではありません

 

私の我慢を

だれも知らないのが現実

こどものためにと思っても

子どもはそんなことを頼んではいないという現実

 

誰もがわかったように思っていることだけど

あなたの人生はあなたのものです

いつ何が起こるかわからないこの世界で

たったひとりしかいないあなたの人生を尊重してください

ないがしろにせず、なかったことにせず

大切にしてください

 

心から楽しいと思える時間が増えることを

祈ってます